


昇級審査
12月中
写真
ギャラリー

道場紹介
指導者一覧
支部長 大村耕一 |
公益杜団法人日本空手協会公認五段 全日本空手道連盟公認参段 財団法人日本体育協会公認スポーツプログラマー 財団法人日本体育協会公認アシスタントマネージャー スポーツ少年団認定員 |
館長 ウーズリー・ダン |
International Budo Ryokukai 四段 |
2013年道場紹介
当道場は松濤館流公益杜団法人日本空手協会に属します。牧丘支部濤空館となり本年で早くも21年を迎えることと
成りました。当道場は、日本空手協会の道場訓・松濤二十訓の教えを基本にし、日々修行に勤めております。
当たり前のことが当たり前でなくなってきている、そんな言葉をよく耳にします。時は流れても、本質的に失って
はならないものが必ずあります。そこに目を向け、杜会人として十分対応し得る人間づくり「人格完成に努むること」
が必要であると考えます。
また、もう一面、牧丘空手スポーツ少年団でもあり、青少年の成長・育成をスポーツ少年団活動を通じて行って
おります。年中行事としては、新年鏡開きとして甲州市にあります愛染明王が祭られている放光寺への祈願、二月は
節分、三月・四月は卒業・新入学・進学・就職の激励、七月は野外活動を中心とした合宿、十二月は
曽根丘陵公園風土記の丘で落ち葉拾いと考古学博物館の見学、23日には毎年この日指定の納会・クリスマス会を
行っております。成長段階における様々な経験は、子供たちをより一層たくましくしていくものと確信して
おります。
日本古来の武道である空手道とスポーツ少年団活動を合体し、よりたくましい人間づくりを行うところです。
押忍





Copyright © 2012 Tokukan. All rights reserved.